Blog - Music Brainery スタート!! 2018. 01. 30 04:01

8年前から音楽講座やそこから派生した音楽に関係したイベントを時々やらせてもらっています。
最初は”音子屋”と言う名前で開催していました。
ですが、どうやらそう言う感じの名前のイベントだかなんだかが出来たと言う情報を聞きまして、
その後”The Fields”と言う名前に変更し開催していました。
The Fieldsでは『音楽会半分、そしてもう半分は音楽の勉強的な要素が入っている』そんな内容のイベントや、『2日間かけてCDの中身となる音源もジャケットも全て作り上げる』といったイベントなども開催してきています。
さらに2回ほどス社交界的な交流の場になるようなパーティーも渋谷のパティナステラで開催しましたね。
そしてこの1年ちょっと続けて来た『著作権の勉強会』、これは全く新しい要素の会でした。
こんな感じでいわゆるLiveやDJイベントとは違った催しも時々行って来ました。

僕は前々からずっとやりたいと思っていたプロジェクトがありました。
簡単に言うと音楽学校ではないけれど音楽教育に関係したプロジェクトです。
教育という言葉はちょっとお堅く感じてしまうのであまり使いたくないのですが、他の言葉が浮かばず。
そしてそんなプロジェクトがいつかスタートする事になったら使いたい名前もありました。
それがMusic Braineryです。
この名前はブルックリンにあるBroooklyn Braineryから影響を受けて考えて名前です。
2012年頃にはこのMusic Braineryを運営できる場所を都内や鎌倉で探し回っていました。
実はあと一歩と言うところまでいったのですが、様々な壁があったのとそもそも僕が忙しいと言うのもありましてその時は断念しました。

しかし!
まだ決まった場所はありませんが、Music Braineryを立ち上げました!
何度かブログでも紹介している音楽家プロジェクトMusilogueの活動の一環として実験的にスタートします。
Music Braineryの一番の大きな目的は音楽に関する事について学ぶ事です。
そして我々のような実際に音楽を生業としている人たちと将来一緒に活動していける人材を育てていく事です。
それは実技であったり、音楽ビジネスに置ける知識であったり。
世の中にはすでに山ほど音楽教室や音楽学校が存在するので同じ事をやっても仕方がないのでそこはMusic Brainery独自のアイデアでやっていきます。
実際去年YAMAHAの音楽教室の作曲クラスを見学に行きましたが、それはそれは高度なことをやっていて驚きました。
でも、これが実戦でどれだけ使えるかとというのはまた少し違う話になってきますので。

さてそんなMusic Braineryの初イベントとして2月4日にこんなイベントを開催します。
去年までやっていた”著作権の勉強会”が今年からは”Music Brainery presents 奥座敷”という名前に変わります。
ちょっと今は長いですがあと2、3回したら”奥座敷”だけになると思います。
もちろん今まで通り谷口さん、林さんのお二人と僕とで進行します。
著作権の勉強会はいわゆる講座スタイルだったのですが、もう少しラフにみなさんが聞きたい事を聞けるよう新たにスタイルを変えてみました。
会が終わった後に谷口さんや林さんに色々と話を聞きたい人も結構いたりしたので。
参加した人同士横のつながりが出来て、そこから新たな面白い何かに繋がっていくなんて事もお手伝い出来たらと思っています。
少し今までより値段が高いですが、これは食べ物4品と飲み放題120分というのがついているのでどうしてもこの値段になっています。
合コンじゃないですよ(笑)

僕もこの会を通して今まで出会わなかったような職種の人達にもたくさん出会う事が出来ました。
そして実際とても勉強になって今の活動にかなり役立っています。
いつもいる場所にとどまるのではなく、一歩外に出ると新たなアイデアが湧いて来るものです。
音楽家(ミュージシャン・作曲家・クリエイター)のみならず、
音楽に関係する職業の方、音楽の世界に興味のある学生さんなど、
ぜひみなさん気軽にご参加ください!!

-以下詳細です-

2018年2月23日(金) 19:00 – 21:00

mona records おんがく食堂
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目13-5

チケットはこちらから。

■チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1803812
■Peatix
https://okuzashiki1.peatix.com/view
■eventregist
http://eventregist.com/e/okuzashiki1
■Jazztronik web store
https://jazztronik.stores.jp/items/5a6c95c73210d55630008ec4
■Musilogue web shop
https://musilogue.theshop.jp/items/9734031

※上記のチケットサービスでの購入が難しい方はinfo@musilogue.co.jpでも参加希望の方の予約を受け付けますので参加希望の方はご連絡ください。

谷口元
米国テネシー州ベルモント大学コマーシャルミュージック学部卒業。
エイベックス・ミュージック・パブリッシング(株)代表取締役社長、
一般社団法人日本音楽出版社協会会長、
内閣府知的財産戦略推進本部コンテンツ強化専門調査会委員などを歴任。
現在は(株)東京谷口総研代表取締役社長および
産業能率大学経営学部教授。

林達也
米国 Art Institute of Seattle (ミュージック・ビジネス専攻)卒業後、CD店舗マネージ ャー、ライブ・ブッキング、レコード会社、アーティスト・マネージメント、全米ツ アー企画制作など10年以上にわたり、米国音楽ビジネスに携わる。
帰国後も、国際ライセンス契約業務、国内アーティストの海外ツアー企画制作、海外アーティストの国内ツアー企画制作、通訳翻訳、音楽コラム執筆などグローバルな音楽ビジネス活動を続けている。また、城西国際大学メディア学部にて「音楽ビジネス」や「権利マネジメント」などの講義を担当。